特許第6644254号
概要
- 手術後に体内に残置されたメスや鉗子等の手術具を検出
- 蛍光体マーカーを手術具に取り付け、体外から近赤外線を照射し、体内からの蛍光を検出
- 従来の手術具をそのまま使用できる
- 照射光に、被ばくのおそれがあるX線を使用しない
背景
手術の際は、メス、鉗子等の手術具を術後に体内から取り除く必要がありますが、稀に体内に残されたまま後で発覚するケースがあります。
この装置は近赤外線を体外から照射し、万が一手術具が体内に残されている場合は、予め手術具に取り付けておいた蛍光体マーカーからの蛍光を検出するものです。
例えば蛍光体マーカーを手術具に巻き付けるなどすれば、手術具は既存のものをそのまま使用できる他、被ばくのおそれがあるX線を照射光に使用しないことで人体への悪影響を避けます。
近赤外線は生体組織の構成物質による吸収・散乱などの妨害を比較的受けずに、高い人体透過性があるため、この装置により体外で蛍光体マーカーからの蛍光を検出することができます。
特許公報はこちらから閲覧できます